トップノウハウ音についてのQ&A集>PB-JRUとHタイプの音の違い

PB-JRUとHタイプの音の違い


戻る
メールにてのご質問はこちらからどうぞ。


 ----- Original Message -----
 From: "Y.K"
 To: info@rosenkranz-jp.com
 Sent: Friday, December 20, 2002 8:58 PM
 Subject: Re: インシュレーターPB-JRUについての質問


 貝崎 様

 お世話になります。さんざん迷いましたが、やはりJRU(H)にします。後々、ラックを変更した場合に再度JRUを購入しようと思います。現時点で、(H)タイプをセットした音は、私なりに大変気に入って、ある種ツボにはまった音となっています。この様な音は他ではそう出せない感が有り、そういった意味にて先ずは(H)タイプを手元に置こうと決心しました。

 明日、もしくはあさってJRU返送致します。また、(H)タイプ購入にあたっての支払い方法などご連絡お願い致します。

 今回、インシュレーター2種を聞き比べるためのみの貸し出しを希望しましたがそればかりか、貝崎様からのご指摘によりタオックラックの欠点を浮き彫りにすることができまし た。これにより、今後の私の理想とする音作りに、より一層の方向性を見出すことができました。大変感謝しております。

 今後とも良い製品と良いアドバイスを提供し続け、ますますのご発展をお祈り申し上げます。またローゼンクランツ製品購入の際には宜しくお願い致します。


 以上



 ----- Original Message -----
 From: info@rosenkranz-jp.com
 To: "Y.K"
 Sent: Monday, December 16, 2002 9:28 PM
 Subject: Re: インシュレーターPB-JRUについての質問


 Y.K様

 BABYエコとJRUの関係ですが、タオックのラックですと正直言って判別つかないでしょう。タオックの棚板の場合、周囲をメラミン材でくるんでいる為に振動が抜けきらず、音を濁し、エネルギーも殺いでしまいます。現時点で音合わせをするのであれば、良いと出ている(H)タイプに、ラックを先で音の良い物にお考えならJRUで決まりでしょう。


 kaiser sound
 貝崎静雄



 ----- Original Message -----
 From: "Y.K"
 To: info@rosenkranz-jp.com
 Sent: Monday, December 16, 2002 8:32 PM
 Subject: Re: インシュレーターPB-JRUについての質問


 貝崎様

 早速のご回答有難うございます。納得できました。使用方法についてですが、TAOCのラック最下段にコニサー4.0の電源部を置いており、この部分にインシュレーターを使っています。

 私が思うに、JRUが悪いと感じるのはTAOCのラックのせいではと思います。TAOC特有のゴリつく音がJRUに働きかけているみたいです。試しに、上段に置いているフォノアンプLINTOにも直接シャーシに3点支持で使ってみましたが同じ感じでした。(現在のところシャーシ3点支持は前1、後2の支持のパターンしか試していない)

 (H)タイプは電源付属のスパイク部に取り付けて試したのですが、おそらくスパイクの尖端形状の恩恵にてゴリ音が縮小され、私好みの音になるのではと推測します。スパイクの配置は前2、後1となっているため必然的に(H)タイプは前2後1の使い方をしています。まだ数時間しか試してないので、又本日少しパターンをかえて聞き比べてみます。

 PS:説明書にエコタイプと歯茎タイプは振動の時間軸が違うため併用は避けたほうがよいと書いてありますが、現在コニサーのコントロール部にはPB-BABY/エコを使っています。この事も少なからず音を悪くするのでしょうか?。



 ----- Original Message -----
 From: info@rosenkranz-jp.com
 To: "Y.K"
 Sent: Monday, December 16, 2002 1:42 AM
 Subject: Re: インシュレーターPB-JRUについての質問


 Y.K様

 良い結果が出たようで何よりです。

 インシュレーターその物にエージングが要るのではなく、置いた機材の振動の受け方に落ち着きが出るまでに時間を要するのです。具体的にどのような使い方をされているのか私には充分に見えてきませんが、JRUとJRU(H)の製品的な優劣についてでは間違いなくJRUに軍配が上がります。

 現時点のKさんのシステムのコンディションに於いては感じたとおりの音がしているものと思います。Y.Kさんが今の状態がやることの無いほど完璧なものだとお思いでしたら、JRU(H)を、私を信じて頂けるのであれば迷わずJRUにされたら如何でしょう?。


 kaiser sound
 貝崎静雄



 ----- Original Message -----
 From: "Y.K"
 To: info@rosenkranz-jp.com
 Sent: Sunday, December 15, 2002 11:43 PM
 Subject: Re: インシュレーターPB-JRUについての質問


 -貝崎 様-

 お世話になります。本日、インシュレーター2種類届きました。早速試聴してみましたが、想像以上に良い結果が得られました。手持ちのどのインシュレーターよりもグレードアップします。特にSN比の改善には目をみはるものが有り、今まで不満に感じていた高音域の弱音の聞き取り辛さが見事に改善されました。

 唯一つ気になることですが、JRUとJRU(H)の優劣についてですが、先日の貝崎様からの回答ではJRUの方が良いという内容でしたが、実際に使用した場合(H)の方が良いように感じます。(H)の方がスッキリ感が有り、私好みの音を出してくれます。

 又、ローゼンクランツのインシュレーターにはエージングは必要なのでしょうか?。もし、必要な場合エージングが進むにつれ、JRUの方が良くなるということも起こりえるのでしょうか、再度ご回答お願いします。


 ----- Original Message -----
 From:info@rosenkranz-jp.com
 To: "Y.K"
 Sent: Friday, December 13, 2002 1:59 PM
 Subject: Re: インシュレーターPB-JRUについての質問


 Y.K様

 インシュレーターの試聴ご希望が12月中旬という事でしたので、今日か明日こちらを発送いたします。


 kaiser saund
 貝崎静雄



 ----- Original Message -----
 From: "Y.K"
 To: info@rosenkranz-jp.com
 Sent: Sunday, November 17, 2002 5:24 PM
 Subject: インシュレーターPB-JRUについての質問


 はじめまして、Y.Kと申します。現在プリアンプ(コニサー4.0)用インシュレーターとしてPB-JRU導入を検討しています。具体的にはコニサー4.0の電源部分に用いようと考えております。現在コニサー4.0コントロール部にはPB-BABY/エコを使用しており、音質面、視覚面共に満足しています。残り電源部分には手持ちの他社インシュレーターを色々と試してはいますが、いまいちの感があります。

 そこで再度ローゼンクランツ製にお世話になろうと考えました。導入にあたりPB-BABY/エコも考えましたが、グレードアップを兼ねJRUにしようと思います。(更に上のREX,DADDYも有りますが視覚面、スペース面上JRが適します)

 前置きが長くなりましたが、質問の趣旨として今度JRU(H)タイプが出ると御社HPに紹介されていたため、(H)タイプにしようか、どうしようか迷っています。コニサー4.0の足部は全てスパイク状になっており使用面から言えば(H)タイプが適しています。しかし、音質面ではどうなのか(スパイク受け有り、無しではどちらが私の好みの音となるのか?)どう違いがあるのか知りたいためメールさせていただきました。
 
 現行、音質的に改善したい点は
  • 若干、音に濁りが感じられる
  • 中低域のある周波数帯にブーミーさが感じられ、スッキリしない。(振動による干渉と思う)
  • 上記要因により周波数帯によってピーク部、ディップ部が生じ聞きづらい場合がある。
  • 静寂感に欠ける

 以上の点を改善できたらと考えています

 概略的評価でもかまいませんのでスパイク受け有り、無しではどの様な違いがあるか、ご回答いただければ音作りの参考になりますので宜しくお願いします。
 
 また、JRU(H)タイプが発売されたら貸し出しはお願いできますか、もし可能でしたら通常のJRUと同時にお借りして視聴にて決めたいと考えております。貸し出し可能かどうかお手数ですが再度ご連絡お願いします。可能な場合、住所TELNo,など必要事項を再度ご連絡致します。

 /以上


PB-JRUとHタイプの音の違い
メールにてのご質問はこちらからどうぞ。